【明日から使える】営業・採用が劇的に変わる!X(旧Twitter)活用術

※お申し込みの前に必ず個人情報の取り扱いをお読みください

概要

「会社の公式X(Twitter)で何を投稿したらいいの?」
採用・営業・認知のため、Xをやっている・始めようとされている経営者・役員・広報・人事・企業公式さん。

X運用しているものの「フォロワーが増えない」「いいねが少ない」「インプレッション伸びない」など
お悩みがある方はいらっしゃると思います。何が正解か分からず、周囲に相談できる人もおらず手探り状態で、
情報収集してみるものの、何が正解か分からず悩んでいませんか?

また、「なんとかフォロワー数を増やしたが、自社の売り上げや採用に関する問い合わせにはつながらない」
そんな悩みのある方いませんか?

本セミナーはそんなお悩みをお持ちの方向けの、
成功事例を交えた実践的なノウハウが満載のセミナーとなっています。

コンテンツ

1.成果に繋がる!X(Twitter)運用で見るべき重要指標

2.X(Twitter)活用「成功事例」
 ・採用事例:
   ・ターゲット層への効果的なアプローチ方法 など
 ・営業事例:
   ・顧客とのエンゲージメントを高める方法
 ・認知事例:
   ・話題性を生み出すための企画と実行

3.まとめ・質疑応答

特典

Xアカウントの分析・診断レポート作成

実績・実例

<SNS実績>
採用:新卒、中途の採用実績あり
営業:中小企業から上場企業社長までアポ獲得実績あり
認知:投稿からのサービス問い合わせ獲得実績あり

<登壇者実績>
2022年:日本最大級の営業の大会S1グランプリのファイナリスト
2023年:S1グランプリがNHKで放送
2023年:「パソコン最速仕事術」書籍出版(宝島社)
2023年:Salesforceからフォローすべきアカウントに選出される
2023年:X(Twitter)フォロワー数21万達成
2024年:東京都が運営する施設「STARTUP HUB TOKYO」で登壇
2024年:TikTok Creator Academy 特待生に選出
2024年:ソニーグループ アニプレックス社が携わるアニメとのタイアップ
2024年:FMラジオに出演
2025年:東京都が運営する施設「OiF 国分寺館」で登壇

他社との違い

・LINEを使った簡単な操作でSNS運用
 ・AIがプロフィールを作成
 ・バズったポストを参考にAIがあなたのポストをリライト
 ・あなた専用の投稿アイデアを毎日3つお届け
 ・Xのノウハウを4日に一度お届け

講師情報

奥山新也

株式会社カトルセ SNSマーケティング顧問。
1980年生まれ、北海道の札幌出身で趣味はサウナ。新卒から3年で起業含めて転職を3回経験。
ウェブデザイン、プログラム(PHP、MySQL)、営業、採用、広報が仕事の中心となっています。
得意分野は「営業とSNS」です。

X(Twitter)フォロワー数21万を主軸にSNS累計フォロワー数は26万。
SNSを活用し、採用、営業、広報を中心に活動。
X(Twitter)年間表示回数3億超え、TikTok月間視聴回数Max1000万。

経歴
2003年:信州大学 数理自然情報科学科を卒業
2003年:警視庁に就職し代々木警察署勤務
2004年:有限会社Zealを起業
2006年:株式会社エムフロへバイト入社
2008年:広告代理事業部の立ち上げ(月間最高売上1.1億達成)
2012年:株式会社エムフロ 執行役員就任
2015年:メディアレップ事業部立ち上げ(月間最高売上1億達成)
2017年:金融ニュースメディアの立ち上げ
2019年:X(Twitter)を中心にSNSでの活動開始
2021年:ソーシャルメディア事業部の立ち上げ
2021年:X(Twitter)とインスタが学べる「SNSの学校」立ち上げ
2024年:X(Twitter)運用サービスのXGYM(エックスジム)立ち上げ
2025年:Salesforce公式ブログへ「AI活用術」寄稿

※必ずお読みください

個人情報の取り扱いについて

【個人情報の取り扱いについて】
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のために勉強会講師、共催企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、お申し込み頂けます様お願い申し上げます。
・当勉強会の運営
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。

株式会社カトルセ
https://catorce.jp/index.php/privacypolicy/