マージン最大16万円にアップ!今こそ売れる「RPA」商材Coopelリニューアル勉強会
※お申し込みの前に必ず個人情報の取り扱いをお読みください

概要
JDネットでも人気上昇中の「クラウド型RPA Coopel」が、
料金プラン&パートナーマージンを大幅リニューアル!
提案しやすい料金設計 × 収益化しやすいマージン体系で、
“今売れるRPA商材”に再進化しています。
本セミナーでは、商材の魅力だけでなく、
「どう提案すれば売れるのか」「どんな業務で使えるのか」まで徹底解説。
1件トスアップいただき、受注になれば最大約16万円の成果報酬が得られる仕組みと合わせて、すぐ営業に活かせるトークや資料もご紹介します!
コンテンツ
① なぜ今「Coopel」なのか?
・人手不足・属人業務・DX遅れ → 定型作業の自動化ニーズが急増
・「現場主導で導入できる」「提案しやすい価格感」で再注目
② 商材概要(Coopelって何?)
・ノーコード・クラウド型RPAで誰でも使える
・Excel・Slack・スプレッドシートなど約150アクションに対応
・無料トライアル30日+オンボード支援付き
③ 今回のリニューアルポイント
・新料金プラン(1万円台~/請求書払いでさらに割安)
・マージン改定:最大約16万円/トスアップ後、ベンダーが商談~受注まで対応し、受注成立時に報酬発生
④ 実際にどんな業務で使われてる?
・バックオフィス系の請求処理や勤怠管理
・広告代理店などのレポート作成業務
・EC事業者などの商品情報管理及び発注フローの効率化
・競合調査や情報収集としてのRPA活用
・各種クラウドサービスの入力作業効率化
⑤ どうやって提案する?
・提案資料&トークスクリプト完備
・トスアップフォーム&JDネット専用申込URLで即紹介可能
サービスメリット
💡 価格刷新: エントリー月額14,080円~/請求書払いで月額12,672円~
💡 直感UI × ノーコードで現場でもすぐ使える
💡 Excelやローカルファイルも自動化対象に!
💡 無料トライアル30日 × 無料オンボードサポート付き
💡 150種以上のアクション対応で汎用性◎
実績・実例
※人件費換算は「時給2,000円(年収約400万円の人材想定)」で計算。
✔Google Workspace連携業務
広告レポートやスプレッドシート転記を自動化。
→ 月1,000時間以上削減=年間約2400万円のコスト削減。
✔広告データ更新作業
毎時間の自動アップデートで最新データを即時反映。
→ 月1,000時間削減=年間約2400万円削減。
✔日次レポート作成
毎朝3時間かかっていた集計を自動化。
→ 月60時間削減=年約144万円削減。
✔社内レポート・請求処理
複数部門の報告書や請求データを自動処理。
→ 年間2,500時間削減=約500万円削減。
✔求人広告運用業務
求人入稿や効果集計を自動化。
→ 月460時間削減=年約1,100万円削減。
✔ECモールの注文処理
複数モールを横断して自動入力・処理。
→ 月200時間削減=年約480万円削減。
他社との違い
・一般的なRPAは月額約5万円からだが、Coopelは月額1万円台~利用可能
・エントリープランは初期費用0円、導入障壁が低い
・一般的なRPAはエンジニア前提の設計が多いが、Coopelは非エンジニアの利用が約80%
・無料トライアルは一般的に制限ありだが、Coopelは30日間フル機能で利用可能
・他社のマージン制度は複雑または継続課金型が多い中、Coopelはトスアップ後に受注が成立すればショット報酬をお支払い
・最大約16万円(アドバンスト契約時)のマージンが一括で支払われる
※必ずお読みください
個人情報の取り扱いについて
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のために勉強会講師、共催企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、お申し込み頂けます様お願い申し上げます。
・当勉強会の運営
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。
株式会社Coopel
https://coopel.ai/information_security/