営業が苦手な企業様必見!「売り込みをしなくても、案件流入が止まらない!”記憶に残る”営業の作り方」
※お申し込みの前に必ず個人情報の取り扱いをお読みください

概要
営業活動における、顧客との接触方法はすっかり多様化しました。
接触方法が多様化しても苦手なものは苦手・・・
特に交流会などオープンなものが活性化する中、なかなか自社のことしか話ができず、
会話に困ることが多い会社、または営業パーソンも多いのではないでしょうか。
そこで”会話が広がり、覚えてもらえる”営業方法があります。
自社のサービスや製品の説明しかできなかった営業活動が目に見えて印象に残る。
そんなリアリティのある営業戦術を実績とともに公開いたします。
コンテンツ
1. オープニング(5分)
・人気講師が帰ってきた!自己紹介と今日のテーマ
・営業が苦手な人や会社ほど聞いてほしい理由
2.「営業が苦手」でも案件が舞い込む会社の共通点とは?(10分)
・実は多くの会社が“売り込みたい”わけではない
・商品や自分の強みが言語化できない → 交流会でただ居るだけに
・ノベルティを“うまく仕掛ける”だけで思い出してもらえる
・「何者か」が伝わる構造化ができれば、“待ち”の姿勢でも案件が来る
3. “覚えてもらう”が最強の営業戦略(15分)
・「◎◎の人」と呼ばれる営業の価値
・人柄が残るノベルティの威力と設計のコツ
4. 成果が出ている!実際のノベルティ活用事例(15分)
・小ロット&低予算でできる事例紹介
・「そんなことで?」と思うアイデアがハマる理由
5. 構造化して再現性を高めよう(10分)
・営業が属人化しない考え方と工夫
・チームで共有したい“接点設計”の思考
6. まとめ&個別相談のご案内(5分)
特典
セミナー受講特典
ノベルティサンプルプレゼント
サービスメリット
・出会った人に覚えてもらえる
・思い出してもらえる機会が増える
・引き合いや相談が増える
・提案機会が増える
実績・実例
支援実績 430社超
着手プロジェクト510件超
他社との違い
・成熟産業、斜陽産業と言われる差別化困難な事業モデルの戦略企画に特化
・中小企業の置かれた環境に詳しく、実践・継続可能な的確な営業戦略企画が組める
・成果は一過性のものではなく、再現性が見える
・コンサルティングにありがちな社長への「不足の指摘」ではなく弊社からの主体的な「企画提案」がコミュニケーションの軸にある
講師情報
辰巳いちぞう

株式会社SGOソリューションズ 代表取締役
1969年 大阪生まれ
2015年創業。
中小企業コンサルティング事業を営む傍ら、
社会課題へ関心も高く、少子高齢化、
地方創生・地方経済活性化への取り組みにも従事。
※必ずお読みください
個人情報の取り扱いについて
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のために勉強会講師、共催企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、お申し込み頂けます様お願い申し上げます。
・当勉強会の運営
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。
株式会社SGOソリューションズ
http://www.sgos.jp/privacy.html